春期講習は、今までの内容の復習をしっかりと行い、これから学習する内容の予習をすることによって、確実な学力をつけていくことが目的です。

小学生

▼練成クラス(全6日間)
前学年の復習及び、次学年の前期内容の予習をおこないます。

新五年生
計算の基礎だけでなく、線分図や面積図を利用して考え方の基本が身に付くように練習します。国語は「読解」を中心に進めて行きます。

新六年生
算数では、五年生の復習として、小数の計算、図形、割合、速さを中心におこないます。国語は「読解」を中心に五年全般の復習を学習します。

小学生日程

新小5(国・算) 新小6(国・算)
費用 8,820円 8,820円
3/25(日) 休み 休み
3/26(月) 8:30-10:30 8:30-10:30
3/27(火)
3/28(水)
3/29(木)
3/30(金)
3/31(土) 模試
8:30-10:30
模試
8:30-10:30
4/1(日) 休み 休み
4/2(月) 予備日 予備日
4/3(火) 休み 休み
4/4(水) 休み 休み

 

中学生

新一年生
スタートでうまく軌道に乗れるように、特に学年が上がると差が大きく出やすい英語・数学を基礎からはじめます。また、小学校で学習した算数の「割合」「速さ」に関する内容も中学必須ですので復習します。

新二年生
英語・数学をおこないます。中学2年の英語と数学は、内容的にボリュームがあるだけでなく入試必須出題の内容が多く盛り込まれている学年ですので、一年の復習をしっかりとおこない、その上で二年の範囲の予習をすすめていきます。また、英語では毎回不規則動詞の暗記をします。

新三年生
1・2年の復習が、この時期を逃すと時間的に厳しくなる英語と数学をおこないます。
他学年と異なり、英語では受動態までの復習を行い、数学では2年生までの復習と3年の予習の割合を1:1で行います。

中学生日程

新中1(英・算) 新中2(英・算) 新中3(英・算)
費用 14,800円 15,420円 15,636円
3/25(日) 休み 休み 休み
3/26(月) 10:30-12:30 19:00-21:30 19:00-21:30
3/27(火) 10:30-12:30 19:00-21:30 19:00-21:30
3/28(水) 10:30-12:30 19:00-21:30 19:00-21:30
3/29(木) 10:30-12:30 休み 19:00-21:30
3/30(金) 10:30-12:30 16:00-18:30 19:00-21:30
3/31(土) 10:30-12:30 16:00-18:30 19:00-21:30
4/1(日) 休み 休み 休み
4/2(月) 予備日 19:00-21:30 予備日
4/3(火) 模試
8:30-12:30
模試
13:00-18:30
模試
13:00-18:30
4/4(水) 休み 休み 休み

新聞折り込みチラシでの中学・高校生の日程・費用に誤記がありました。
正しくは、こちらです。ご迷惑をおかけしました。

 

高校生

新高校一年の講習では、大学受験という意識はまだ薄いため、春期講習の英語では中学復習をしっかりとおこないます。その土台の上に高校一年の内容を載せていき、進学後にスムーズに軌道に乗れるようにしていきます。数学は、高校一年の範囲での予習をおこないます。

新高校三年では、受験勉強と高校の勉強さらに部活と、現役生にとってみればとてつもない負担がのしかかってきます。また、ともすれば学習ペースが乱れたり、あきらめたり、精神的にも大変な時期です。そこで春期講習では今までの内容の復習をして自分の弱点を見極め、今後の効率的な学習を進める上での参考にします。

新高1(英・算) 新高3
英文法Ⅰ 数学Ⅰ 英文解釈 数学Ⅱ
費用 6,800円 6,800円 6,920円 6,920円
3/27-28 16:00-17:15 17:15-18:30 休み 休み
3/29-30 16:00-17:15 17:15-18:30 19:00-20:15 20:15-21:30
3/31(土) 休み 休み 19:00-20:15 20:15-21:30
4/1(日) 休み 休み 休み 休み
4/2(月) 16:00-17:15 17:15-18:30 19:00-20:15 20:15-21:30
4/3(火) 休み 休み 19:00-20:15 20:15-21:30
4/4(水) 休み 休み 休み 休み
4/5(水) 16:00-17:15 17:15-18:30 19:00-20:15 20:15-21:30

高校生講習内容  (全6日間)

新高校一年

数学: 数Ⅰの予習(数と式:たすき掛け、3次式の因数分解他)
英文法: 中学文法の総復習

新高校三年

英文法総合: 英文法の総復習
入試数学Ⅰ: 数Ⅰの総復習または数Ⅱ

 

合格大学(過去の主な合格校)

国公立大学
筑波大(県千葉)、千葉大(日出学園)、千葉大(東邦大付)、千葉大(昭和秀英)、東京海洋大(市立稲毛)、釧路公立大(磯辺)、はこだて未来大(専修大付)

私立大学
上智大(東邦大付・日出学園・昭和秀英)、東京理科大(東邦大付2・昭和秀英2・市川学園3・日出学園・稲毛)、学習院大(東邦大付・昭和秀英・千葉西・稲毛・幕総)、青山学院大(市千葉6)、立教大(幕総)、中央大(千葉西・東邦大付)、法政大(千葉西・磯辺)、武蔵大(市立千葉)、成城大(市立千葉・千葉西)、獨協大(千葉西・検見川)、日本大学(日大習志野・千葉日大一2・市立千葉・稲毛2・幕総6・千葉西3)、東洋大学(東邦大付・稲毛・千葉西・津田沼)、明治学院大(検見川)、駒澤(千葉西・幕総)、聖路加大(県千葉)、明治薬科大(市川学園2)、東京薬科大(市川学園・稲毛)、北里大(足立)、芝浦工大(千葉西・東海大浦安)、東邦大学(日大習志野・稲毛・千葉西2)、神田外語大学(千葉西)、東京都市大(千葉西)、亜細亜大(稲毛・千葉西・検見川)、東京電機大(千葉西・磯辺)、麗澤大(和洋国府台)、淑徳大(千葉女子)、千葉工業大学(志学館3・千葉女子2・磯辺8・千葉西・犢橋)、東京女子大(稲毛)、共立女子大(磯辺)、日本女子大(稲毛)、大妻女子大(千葉西)、東京家政大(千葉女子)、青山学院女子短大(千葉女子2)、他

コメントを残す